2020年04月25日 17:10
2020年04月03日 15:37
我が家R2年No-8
鴨水田 昨年は、イノシシ、カラス
イタチ、ハクビシン等に襲われて
散々な目に会いました。
それを踏まえ大改修 鴨小屋、周りの
メッシュ、鹿ネット等を改めてました。



随分お金がかかりました。
ハッ ハッ ハッ
イタチ、ハクビシン等に襲われて
散々な目に会いました。
それを踏まえ大改修 鴨小屋、周りの
メッシュ、鹿ネット等を改めてました。



随分お金がかかりました。
ハッ ハッ ハッ
Posted by 559オオシマ
│コメント(0)
2020年03月24日 11:56
我が家R2年No-7
我が 相棒
IT化 されたトラクター
新しい作業機を入れるたび
コントロラーが付いてくる
今度後は、ドローン 中々付いて行けない部分がある。




初心者真っ直ぐの畦作りは、難しい
IT化 されたトラクター
新しい作業機を入れるたび
コントロラーが付いてくる
今度後は、ドローン 中々付いて行けない部分がある。




初心者真っ直ぐの畦作りは、難しい
Posted by 559オオシマ
│コメント(0)
2020年03月14日 12:20
我が家R2年No-6
明日は、雨
雨が多く田んぼに入れず 野焼き
すごい勢いで火が走る。
消防署が近くありハラハラの1日

まだ 肥え散布、畦塗りやることが
いっぱい
雨が多く田んぼに入れず 野焼き
すごい勢いで火が走る。
消防署が近くありハラハラの1日

まだ 肥え散布、畦塗りやることが
いっぱい
Posted by 559オオシマ
│コメント(0)
2020年02月27日 16:13
我が家R2年No5
本来ならこの時期 田んぼは、
乾いているので元肥えなど散布して
土作りをするのでが今年は、ちがう
とりあえずイノシシ対策 川から
ヨウヘキをよじ登り田んぼに侵入するのでメッシュの張り替え

鉄筋棒打ちの新兵器

乾いているので元肥えなど散布して
土作りをするのでが今年は、ちがう
とりあえずイノシシ対策 川から
ヨウヘキをよじ登り田んぼに侵入するのでメッシュの張り替え

鉄筋棒打ちの新兵器

Posted by 559オオシマ
│コメント(0)
2020年02月20日 11:56
我が家R2年No4
今年は、鴨米に力を入れて
水田の整備
秘伝の有機飼料、C補給資材散布


鴨小屋の建て替え

野獣の侵入防止網、ネットの張り替え
まだやることが沢山ある。

これから防護メッシュの補助金
申請
完成は3月末かな?
水田の整備
秘伝の有機飼料、C補給資材散布


鴨小屋の建て替え

野獣の侵入防止網、ネットの張り替え
まだやることが沢山ある。

これから防護メッシュの補助金
申請
完成は3月末かな?
Posted by 559オオシマ
│コメント(0)
2020年02月09日 21:06
2020年02月03日 22:04
我が家R2年No-2
念願の加工場 1年かけようやく完成
最新の業務用精米機 保健所の届け
そして今年外壁完成 看板も





これで安心
、安全で品質の良い
お米を提供できます。
最新の業務用精米機 保健所の届け
そして今年外壁完成 看板も





これで安心
、安全で品質の良い
お米を提供できます。
Posted by 559オオシマ
│コメント(0)
2020年01月05日 12:10
我が家R2年No-1
明けましておめでとうございます。
令和2年 又 ✨農業が始まります。
願いを込めて 559豊穣 豊作祈願
豊川稲荷参拝です。


帰りに熊手を買い いなり寿司を食べ
帰宅 帰り道納品してる店の売れ行き
情報を見てびっくり 完売 春から
縁起が良い。
令和2年 又 ✨農業が始まります。
願いを込めて 559豊穣 豊作祈願
豊川稲荷参拝です。


帰りに熊手を買い いなり寿司を食べ
帰宅 帰り道納品してる店の売れ行き
情報を見てびっくり 完売 春から
縁起が良い。
Posted by 559オオシマ
│コメント(0)
2019年12月16日 15:19
我が家R1年No-40
寒くなりました。
今日はコンバインの修理
キャタピラの取り替え




隣の倉庫で物音がした
何と 狸

最近色んな小動物に合います。
今日はコンバインの修理
キャタピラの取り替え




隣の倉庫で物音がした
何と 狸

最近色んな小動物に合います。
Posted by 559オオシマ
│コメント(0)